1: 2022/03/26(土) 15:05:56.51 ID:IuqvNPef9

25日の東京市場で、長期金利の指標となる10年物国債利回りが一時0.240%に上昇(債券価格は下落)し、日銀が設定する変動幅の上限(0.25%)に接近した。日銀は必要ならば特定の利回りで国債を無制限購入する「指し値オペ」を実施し、金利上昇を抑え込む構えだ。ただ、欧米では金利が上昇基調にあり、内外の金利差が拡大すれば円安圧力が一段と拡大する可能性がある。

円の対ドル相場は25日、一時1ドル=122円台前半に下落し、2015年12月以来約6年3カ月ぶりの円安水準をつけた。背景には、インフレ対応のため利上げ路線にかじを切った米連邦準備制度理事会(FRB)が、金融引き締めを加速させるとの見方が広がっていることがある。金利先高感からドルが買われ、米長期金利も上昇基調にある。

これに対し、日銀は「強力な金融緩和を粘り強く続ける」(黒田東彦総裁)との方針を崩していない。日銀は現在、長期金利を0%程度に誘導し、上下0.25%までの変動を認める緩和策を導入。2月に長期金利が0.25%に接近した際、日銀は指し値オペに踏み切って上昇を抑え込んだ。長期金利が上昇基調となったため、再び実施の可能性が高まっている。

海外金利が上昇する中、日銀が指し値オペで上昇を抑え続けると、「内外金利差拡大から円安がさらに進むリスクが生じる」(野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト)との見方が出ている。

円相場では、ウクライナ危機を受けて「有事のドル買い」の動きが強まる一方、従来、安全資産とされてきた円を買う動きは鈍い。あおぞら銀行の諸我晃チーフ・マーケット・ストラテジストは「一時的な調整はあるだろうが、当面は円安・ドル高基調は変わらないだろう」と指摘する。

https:/www.jiji.com/jc/article?k=2022032501202&g=eco

 

2: 2022/03/26(土) 15:06:42.56 ID:ThaByKBa0
160円いくな

 

427: 2022/03/26(土) 17:23:39.50 ID:n3Q/V0DJ0
>>2
200円だろ

 

522: 2022/03/26(土) 17:48:39.81 ID:2tpvkRMh0
>>2
もういっそ叔母の360円が救われるまで上がって欲しいわ

 

3: 2022/03/26(土) 15:07:17.09 ID:oQz53ZVm0
Lで蔵が立つ

 

5: 2022/03/26(土) 15:08:18.08 ID:Z+pqnWcR0
誰か黒田を止めろよ。全ての価格が上がるぞ。上がらないのは給料だけだろ。トヨタなんかどうでもいいんだよ。

 

11: 2022/03/26(土) 15:10:16.51 ID:o4rbrKpE0
>>5
利上げしようとする人に反対したほうがいい
利上げすると円安になり物価も上昇する

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648274756/


22/03/26(土) 15:08:48.36 ID:jOHLwIDG0

黒田自身は毎年3000万円くらい給料もらってるんだよな
もう2億くらい貰ってる

結果をまともに出さず円安政策で日本を苦しめるやつが高給貰ってるって

 

10: 2022/03/26(土) 15:09:56.61 ID:8Wc2jjPh0
>>6
退職金入れると10年で4億とか5億貰うんじゃない?

 

669: 2022/03/26(土) 18:47:29.78 ID:BWma4mTQ0
>>6
実際の額は知らないが
もし3000万なら安すぎ

 

8: 2022/03/26(土) 15:09:23.87 ID:o4rbrKpE0
金利上昇したら国債の破たんリスクから円が売られる
自国債であってもそうなる

 

14: 2022/03/26(土) 15:12:53.66 ID:ZAOJldMt0
インフレで金融緩和するバカが総裁とかすごいな。

 

20: 2022/03/26(土) 15:15:13.11 ID:oaVYVnLh0
そもそも1ドル115円から122円に高くなってるのに円安って言うからさらに混乱するよ

 

274: 2022/03/26(土) 16:46:54.19 ID:gI+ew2kr0
>>20
おい

 

23: 2022/03/26(土) 15:18:03.03 ID:lW5ikucB0
よっしゃドル円L続行で問題無いな!張って張って張りまくれ!

 

34: 2022/03/26(土) 15:24:56.68 ID:rdWa2+GK0

潮目は完全に変わってるよ

世界から笑いもので無視されるやん

 

39: 2022/03/26(土) 15:26:30.50 ID:RUyZ6azP0
早く日銀の委員を変えないと国民生活が滅茶苦茶になってしまうな

 

40: 2022/03/26(土) 15:26:35.43 ID:EvIzlFWD0

>円安がさらに進むリスクが生じる

日銀以外みんな円安やばい思ってるやんけw

 

63: 2022/03/26(土) 15:40:58.69 ID:KzD6D1Ei0
2月にやってすぐまた指値オペ
完全に一時しのぎの応急処置でしかない
日銀どんどん追い詰められていくな

 

68: 2022/03/26(土) 15:43:04.52 ID:m5I4nZyq0
金利が上がったら終わりなんやろな
絶対に金利を上げられない

 

76: 2022/03/26(土) 15:44:59.69 ID:aYkk2HBT0
黒田は試練の1年になるな
利上げ催促の円安で140円とかありえる
ヘッジファンドは黒田と円を今年のターゲットにした

 

77: 2022/03/26(土) 15:45:59.62 ID:eUDbIiuQ0
>>76
だからそんなんで済まないって
年内200円が控えめな最低ライン
もうバケツの底が抜けたんだよ

 

84: 2022/03/26(土) 15:48:31.70 ID:BByqiR1B0
>>77
今のうちにローンで中古マンション買った方がいいかな
ドル1000円とかになったら外貨預金で残債返却余裕でしょ?

 

89: 2022/03/26(土) 15:50:49.53 ID:eUDbIiuQ0
>>84
財産をドル建てに替えといたら遠からず二束三文で一括払いで買えそうな予感

 

91: 2022/03/26(土) 15:52:11.33 ID:BByqiR1B0
>>89
そうなの?
インフレで不動産価格も上がるんでないのか

 

82: 2022/03/26(土) 15:47:58.00 ID:Mu+ezT/r0
ん?米が金利上げてドル高なんだろ?
こつちも金利上げたら円高で色々解決しねえか?

 

86: 2022/03/26(土) 15:49:14.41 ID:eUDbIiuQ0
>>82
だからその金利をあげられないんだよ
政府が国債の利子を払えなくなるから

 

83: 2022/03/26(土) 15:48:27.01 ID:7VyL3t6s0

指値オペする→金利上昇せず→ドル円との金利差開く→円安→輸入原料費上昇→インフレ

指値オペしない→金利上昇→株価下落→景気悪化→デフレ

 

94: 2022/03/26(土) 15:52:38.62 ID:Mu+ezT/r0
>>83
株価は下げて、この機会に国内保有率上げりゃいいんじゃね?
今の株価実態にあってねえし

 

120: 2022/03/26(土) 16:03:57.48 ID:+7A4/CTB0
月曜日は150円、夏には200円、年末は300円が現実味をおびてきた。

 

121: 2022/03/26(土) 16:04:43.45 ID:iOk8cdOY0
まーでも、賃金上がってないのに無駄に金利上げるのもセンス無いわな。

 

349: 2022/03/26(土) 17:03:52.02 ID:nRbfeOHn0
様々なもののターニングポイントはやはり今年の秋に集中かな
まだ春はマシな世界だったねって思い返してるかも

 

376: 2022/03/26(土) 17:10:04.74 ID:xiRzn7Tb0
ロシアは金利20%にしたらかなり買い戻しされた
原油決済ルーブルっていいだしたら更に上昇
日本も高金利にしないと駄目だ

 

352: 2022/03/26(土) 17:04:24.10 ID:nTjm7WIw0
今回はここまで進んでまだ通知してないのがポイントだね
ここで指値オペを実施しなければ量的緩和の縮小ととられて円安は一旦収まる可能性が高い

 

365: 2022/03/26(土) 17:08:03.62 ID:eAuDSe4t0
>>352
絶対にやるよ
官僚組織が緩和縮小しないと明言したことを即座に変えるわけがない

 

320: 2022/03/26(土) 16:57:59.98 ID:nRbfeOHn0
色々考えてもやっぱり150円ぐらいは覚悟しておいても良さそうだな

 

335: 2022/03/26(土) 17:00:57.87 ID:aBSPb7GW0
1%で住宅ローン組めるのラストチャンス?